小学3年生の春から治療開始して1年と9ヶ月! 4年生の冬前に卒業宣言!!息子はただ今5年生! 「おねしょ克服」で元気バリバリですっ♪
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
プロフィール
自己紹介:
はじめまして♪はなです☆
コメントやメッセージいただけたら嬉しいです♪ 息子の夜尿症(おねしょ)に悩む母ですが 自分自身メニエール病を抱えております・・・ そんな はなのストレス解消ブログもよろしくおねがいします☆
ブログ:
アーカイブ
最新記事
(06/26)
(01/19)
(12/30)
(11/28)
(08/11)
(07/20)
(07/19)
(07/12)
(06/01)
(05/17)
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます
息子ちゃんのいない我が家・・・ 静まり返っておりますw 昨日驚くべき事実を知りました 夏休みの宿題 コレって全部のクラスが全く同じものを出すのだと 思い込んでいたのですが 息子ちゃんのクラスだけなくて 他のクラスでは出ているという宿題があることがわかりました というのも 親子共に仲良くしているお母さん 3年生になって初めて同じクラスになったのですが 「毎年出ている宿題が今年は出ていない 他のクラスは出ているので先生 忘れたんじゃないか」 とのことで・・・・ その出し忘れたであろう宿題は 日付とお天気とその日にあった出来事を 1行程度で書くミニ日記 夏休み最後の日まで毎日書くものらしいのですが・・・・・・ はっきりいって 今まで一度もそんな宿題 出たことないんです!! 3年とも違う担任の先生 3人ともたまたま出し忘れたのか それとも先生の裁量であえて出さなかったのか それはわかりませんが 宿題って全クラス統一じゃあないんだなぁ・・・と(汗) う~ん そんなんでいいんでしょうか・・・・・? ちなみに どんな宿題がどれだけ出ているかは クラス便りなどで必ず確認しているので ワタシが知らなかっただけということはないと思います(汗) PR この記事にコメントする
|
ブログ内検索
世界中の子供たちのためにできること・・・
訪問ありがとう♪
|