ずいぶん寒くなってきました・・・
なんて思っていたら
もう12月ですもんね(汗)
寒いと恐ろしい子供のおねしょ・・・
オムツからもれちゃうくらいでちゃうのも復活(涙)
ってことでコチラ
薬を中止してからの4週目
日付 |
おねしょ有無 |
オムツ量 |
朝一おしっこ量 |
我慢量 |
11/20 |
なし |
× |
260ml |
200ml |
11/21 |
なし |
× |
360ml |
× |
11/22 |
なし |
× |
260ml |
200ml |
11/23 |
あり |
187ml |
180ml |
180ml |
11/24 |
あり |
21ml |
140ml |
180ml |
11/25 |
あり |
151ml |
160ml |
× |
11/26 |
あり |
154+モレ |
280ml |
180ml |
※ 11/24 はプラス夜中のトイレ♪
もうすっかり
おねしょありの日の方が多くなってしまっていますわ(号泣)
おねしょなし記録がどうの・・・・・
新記録がどうの・・・・・・
あ~
遠い昔のようですwww
そして
11/26(金)には病院へ
真っ赤な結果に先生も
「寒くなるとね・・・・・・一番良くない季節だから・・・」
と多少落胆顔で言われましたw
そして
おしっこの出ている量から考えて
膀胱は大きくなってきているようだけど
水分をもうちょっと控えた方がいいね・・・・と
・・・・・・・
・・・・・・・
先生の言うことに反論する気はさらさらないけど
どう考えても
「そう飲んでるように思えない!」
のですが・・・(汗)
確かに暑い時期は
寝る瞬間まで「喉が渇いた」と言ってましたが
最近じゃあ
毎日持たせている水筒のお茶の減り具合も
牛乳の減り具合も・・・
う~ん
どういうことか???
摂ってない水分が おしっこに出るわけないし(汗)
よ~~~く考えると
あったまるからと夕食には必ずお味噌汁
これも水分か!?
そして
生野菜のサラダ
ここにも結構水分が含まれてる・・・・!!
そっかぁ・・・・・
水分制限で忘れてはならないこと
食事!!
息子ちゃん
サッカーをやっていて
どうしても夕食の時間が遅めになりがちだから
食事の内容もしっかり考えてあげないといけなかった(汗)
今日から
サラダは温野菜にしよう・・・・

PR