小学3年生の春から治療開始して1年と9ヶ月! 4年生の冬前に卒業宣言!!息子はただ今5年生! 「おねしょ克服」で元気バリバリですっ♪
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
プロフィール
自己紹介:
はじめまして♪はなです☆
コメントやメッセージいただけたら嬉しいです♪ 息子の夜尿症(おねしょ)に悩む母ですが 自分自身メニエール病を抱えております・・・ そんな はなのストレス解消ブログもよろしくおねがいします☆
ブログ:
アーカイブ
最新記事
(06/26)
(01/19)
(12/30)
(11/28)
(08/11)
(07/20)
(07/19)
(07/12)
(06/01)
(05/17)
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて今日からいよいよ6月です!!
・・・・といっても、衣替えくらいしかないですけどねwww しかし今年は寒い!! そうそう 先日息子ちゃん 10歳のお誕生日を迎えました ![]() とうとう2ケタですw 最近ちょっとツイてないことの多い息子ちゃんですが また1年 元気で楽しく過ごせますように ![]() そして今年こそ!! ってことで、またまた放置していたおねしょ記録ですw 薬なし 1週目
むむむ・・・ 薬がなくなるとやっぱりダメか!? そう思いつつも、 ずいぶんおしっこの量が減ってるような気も? 汗をかくことが多くなったからでしょうかね^^ 薬なし 2週目
薬なし 3週目
というわけで 2度ほどドバーッと布団までぬらしてくれましたが 泣きたくなるほどの逆戻り ![]() この調子でどんどんよくなっていけばいいなぁ~♪ PR
さ~て・・・・
GWも終わり 家庭訪問も終わり・・・・ 新しい環境にもそろそろ慣れてきてくれたでしょうか? 治療開始から丸一年たって 気分も新たに(?)お薬生活開始ですw 点鼻薬へと移行になるかどうか(←大げさwww) 運命の分かれ目である結果の方は~ ちなみに「オムツ量」の△は おねしょはしてないものの夜中にトイレに行っていた ことを意味しています^^ 薬あり 1週目
薬あり 2週目
ちょっとだけ・・・ ちょび~~~~っと ホッとしましたw 薬に頼っているとはいえ、2週間でおねしょは1回♪ ただし気になるのは尿量多くない? ![]() 5/3なんて夜中にトイレで300出して 朝さらに325って・・・合計625ml!? んむむむ~~~~ そんなに飲んでないと思うんだけど・・・・ 飲んでないのに出るわけないし・・・ こうやってみると お薬もポラキスの方が効き目ありのようです!! トフラニール(尿量をおさえる)も頑張れ!! なんてwww 息子ちゃん なんだか我慢できなくなってきてるみたいだし(汗) 薬なしの期間がちょっと心配です ![]()
1週間連続のおねしょ続きに
息子ちゃんもワタシもおおいに落ち込んで駆け込みました・・・病院にw 4/25(月)のことです^^ いつもなら状況のチェックのみで終わる診察が ワタシの嘆きをぶつけたためwいつもの倍以上の時間がかかりましたwww 先生からのお話は予想通りの内容でした^^ 「環境の変化が影響してるのかも」 でもこればっかりは確信を持てるもんでもないですからね(汗) 「しばらく様子を見るしかない」ということに・・・ まぁ・・・それしかないですわね(汗) 普段どおりトフラニールとポラキスを2週間 その後薬を飲まずに2週間 それであまり変わりがない・・・もしくはひどくなるようだったら 抗利尿ホルモンをうながす点鼻薬を使ってみようとのこと なるべくなら使わずに済ませたいです(汗) 以前に夜尿症の治療についての記事で書きましたが この点鼻薬には副作用があるし、 これからの時期は熱中症予防のことも考えたいですからね・・・ 今以上の水分摂取制限はしたくない(汗) とりあえずは 薬を飲むことでもう一度体が、寝てる間の 「おしっこの量を減らす」「尿意で目ざめる」ということを思い出してくれれば^^; 密かに期待を込めて・・・・・・ ![]()
止まらないおねしょ・・・・・・
ワタシ 心が折れそうです(涙) 薬中止 3週目
気になるのは 出てる量が (息子ちゃんにしては)決して多すぎるわけではない ということ・・・・・・・ これまでは漏れてるときって大概 大量で・・・・だいたい300mlを超えてたけど 今週は300を超えたのは最初の1回で 昨日や今日なんて200の前半なのに ![]() 新学期になってクラスも変わって 環境の変化によるストレスでもあるのかしら??? あと新学期になってから変わったことが1つ 夜寝るとき 長い間の習慣で ワタシも息子ちゃんの部屋までついていって そこで「おやすみ」の挨拶をしてたんだけど 4年生からは一人で部屋にあがって寝よう!! ということに・・・・・・ (汗) まさか・・・ね?www
新年度が始まり気分一新!!
新しい何かに挑戦するとか・・・・・・ そんな気分はどこかに置き忘れ(汗) ただ今ワタクシ 1年前の気分に後退中であります ![]() 「なんでなんやろ・・・」 イラつくようで 泣きたいような そんななんだか懐かしい感じ ![]() というのも・・・・・・・ 薬中止 1週目
春休み この春中1になったいとこのお兄ちゃんと息子ちゃん 2人だけで ばあちゃんちにお泊りしました その間毎日おねしょだったとのこと(号泣) しかも オムツからも漏れ出すほどの大量で・・・ 親の目がないと飲み放題!? (そんなに飲んでないとは言ってますが) 夜更かしもひどかったそうだし(汗) 遊びつかれ 興奮しすぎて疲れきり尿意で目が覚めない 生活リズムの乱れもあるのかも・・・ そんな風に分析しつつも それくらいのことで 簡単に完全後退してしまうなんて・・・・・ 今 ホントにブルーなんです 不安なんです(涙) はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 薬中止 2週目
オムツからモレる回数が確実に増えてるのですわ 薬中止 3週目
3日連続おねしょは ヘコむわぁ・・・ 今日も布団に漏れてたし・・・ ん~~~~ なんか超ネガティブなんですけど? ワタシwww 出る量が多いってことは 飲んでる量が多いんだろうな・・・・ 気をひきしめて もう一度新たな気持ちで やってこう!! と思う とりあえず今週中に病院に行ってきますw きっと次回の更新ではワタシの気分も 落ち着いていることと期待w |
ブログ内検索
世界中の子供たちのためにできること・・・
訪問ありがとう♪
|